OB訪問

OB訪問の服装はこれ!zoomなどオンライン・webの場合も解説

サイト運営者 木村

新卒でアクセンチュアに入社。

現在はフリーランスでコンサルタントをしつつ、就活生支援をしています。

  • アクセンチュアをはじめとする有名企業・外資系企業の内定者など250名以上を支援

>> 私が運営している就活生支援サービスについてはこちらから

就活生
  • OB訪問の服装がよく分からない
  • オンラインでのOB訪問の際の服装は?
  • 状況に応じたOB訪問の服装が知りたい!

上記のような、OB訪問の服装に関する悩みを解決できる記事になっています!

本記事では、

  • OB訪問における服装の重要性
  • OB訪問の服装の基本
  • ケース別OB訪問の服装
  • オンラインOB訪問の際の服装
  • 服装の注意点4つ

について解説しています。

記事を読み終えると、OB訪問で印象の良い服装ができるようになり、評価がアップし、OB・OGが親身に質問に答えてくれるようになりますよ!

サイト運営者 木村

まずは、OB訪問のやり方について体系的にまとめた『OB訪問のやり方まとめ!メリットからメール・質問例まで徹底解説!』を読むことをおすすめします!

OB訪問における服装の重要性

OB訪問で、服装や身だしなみを整えておくことの重要性は、以下の2つです。

  • 服装は、大きな判断材料の1つである。

    人間性や知性が服装・格好に表れます。
    就活では、学力や頭の良さだけではなく、どういった人間かも非常に大切です。
    一緒に働きたいと思ってもらえるために、服装と身だしなみを整えましょう。

  • 見た目で第一印象が大きく左右される。

    第一印象を良くする上で、見た目が占める割合は大きく、服装は非常に大切です。
    第一印象で失敗すると、取り返すのがとても難しくなってしまいます。
サイト運営者 木村

プライベートで服装が重要なのと同じように、就活・OB訪問でも服装は非常に大切です!

今回の記事を読んで、どんな服装でOB訪問に臨めばよいかを把握しましょう!

基本:OB・OGからの指示がない場合はリクルートスーツで

OB訪問に適した服装
出典:洋服の青山

まず、OB訪問の服装の基本10個を確認しておきましょう。

結論としては、OB・OGからの服装の指示がない場合は、リクルートスーツで臨むことをおすすめします。

服が好きな方は、おしゃれな格好をしたいと思うかもしれません。

しかし、デザインの凝ったスーツや高級ブランドのスーツなどは、印象が悪くなる可能性が高いので注意が必要です。

リクルートスーツの中で、清潔感があるものを選ぶようにしましょう!

本記事は、男性向けの内容になっています。
女性の方は、以下の記事を参考にしてみてください!
>>レディースリクルートスーツの全知識|好印象な選び方を徹底解説

①リクルートスーツには黒か紺の無地のものを

就活生
  • どんなリクルートスーツを買えば良いか分からない。
  • リクルートスーツ選びのポイントが知りたい!

リクルートスーツを購入する際、以下のポイントに気を付けましょう。

自分で判断できない場合は、店員に聞いてみてくださいね。

  • 色:
  • 柄:ストライプ柄やチェック柄ではなく、無地のもの
  • サイズ:ジャケットの袖や丈、ズボンの裾が長くない、体にフィットしたもの

リクルートスーツのボタンは2つが主流ですが、上のボタンだけ留めて、下のボタンは留めないのが基本です。
着席する際に上のボタン開け、立ち上がる際に上のボタンを留めるようにしましょう。

サイト運営者 木村

スーツはサイズ感が非常に大切なので、普段服を購入する際に試着をしない方も、必ず試着してくださいね!

②シャツは白無地のシンプルなものを

就活生

シャツも選び方にポイントがある?

シャツを選ぶ際、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 色:
  • 柄:柄のない、無地のもの
  • 襟型:レギュラーカラーセミワイドスプレッドカラー
    ※どのようなものかは、店員に確認しましょう。
  • サイズ感:ジャケットの袖から約1~2cmはみ出ると綺麗に見える
サイト運営者 木村

シャツもスーツと一緒に試着して、サイズ感を確かめてから購入しましょう!

③ネクタイも青か紺のシンプルなものを

就活生

ネクタイはどんなものを買えば良い?

ネクタイを選ぶ際、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 色:青か紺
    ※業界にあわせましょう。
  • 柄:無地・レジメンタル・チェック・小紋など
    ※業界にあわせましょう。
  • 幅:7~8cm
  • ネクタイピン:不要
サイト運営者 木村

ネクタイは種類も多く難しいですが、シンプルなものを選びましょう!

周りの就活生のネクタイを確認しておくと、業界にあったものを選ぶことができると思いますよ!

④靴はオーソドックスな黒の革靴を

就活生

どのような靴を履いていけば良い?

靴を選ぶ際、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 色:
  • 種類:ストレートチッププレーントゥ
    ※どのようなものかは、店員に確認しましょう。
  • 靴紐:内羽根(靴紐がないタイプの革靴はNG)
    ※どのようなものかは、店員に確認しましょう。
サイト運営者 木村

黒の内羽根式のストレートチップの革靴が良いでしょう!

もちろん、OB訪問だけでなく、面接なども同じ革靴で大丈夫です!

⑤靴下は黒無地の長いものを

就活生

靴下選びのポイントは?

靴下を選ぶ際、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 色:
  • 柄:無地(ワンポイントも無いものを)
  • 長さ:すねの中央ぐらいまでの長さの「ミドル丈」(くるぶしソックスはNG)
サイト運営者 木村

靴下は目立たないように思うかもしれませんが、不適切なものを履くと、とても悪目立ちします!

靴下までしっかり意識するようにしましょう!

⑥ベルトは黒無地で適切な長さのものを

就活生

ベルトはどんなものを着ければ良い?

ベルトを選ぶ際、以下のポイントに気を付けましょう。

  • 色:
  • 柄:無地
  • 素材:
  • 太さ:約3cm
  • 長さ:ベルトに開いている、真ん中の穴に留まる長さ
サイト運営者 木村

ベルトはジャケットを脱いだ際、とても目立ちます。

ベルトも適切なものを選んで好印象を与えましょう!

⑦就活カバンを使用する

就活生

OB訪問の際、どんなカバンを使えば良い?

OB訪問の際も、就活カバンを使用するようにしましょう。

カバンを選ぶ際、以下のポイントに気を付けてくださいね。

  • 色:
  • デザイン:装飾の少ない、シンプルなもの。(自立するタイプが望ましい。)
  • 素材:ポリエステル、ナイロン、革
  • 大きさ:A4が入るサイズ
サイト運営者 木村

会社説明会や面接などで使用するのと同じカバンをOB訪問でも使いましょう!

⑧コートは黒か紺の長めのものを

就活生

冬場に着るコートはどうすれば良い?

寒い日はもちろんコートを着て構いません。

コートを選ぶ際、以下のポイントに気を付けてくださいね。

  • 色:
  • デザイン:お尻が隠れるくらいの丈が長いコートで、装飾の少ない、シンプルなもの。(丈の短いものやダウンジャケットはNG)
    以下の種類のコートが望ましいです。

    ・ステンカラーコート
    ・チェスターコート
    ・トレンチコート

コートの着脱マナー

コートを着脱する際、以下のマナーを守るようにしましょう。

  • コートを脱ぐタイミング:面接会場、会社に入る前に脱ぐ
  • コートの畳み方:丁寧に畳み、しわくちゃにならないように
  • コートの持ち方:片手に掛けるように持つとスマートに見える
  • コートの置き方:地面に付かないよう、三つ折りにして、カバンの上に置く
  • コートを着るタイミング:面接会場、会社を出てから着る
サイト運営者 木村

冬場は、コートの扱いにも気を遣えると素晴らしいですね!

⑨マフラーはベーシックでコンパクトなものを

就活生

冬場に身に着けるマフラーはどんなものが良い?

コートと同様に、寒い日にはマフラーを着けても構いません。

マフラーを選ぶ際、以下のポイントに気を付けてくださいね。

  • 色:グレー
  • 柄:無地シンプルなストライブ・チェック柄などもOK
  • デザイン:コンパクトでシンプルなもの。(大判のストールなどはNG)

マフラーの着脱マナー

コートを着脱する際、以下のマナーを守るようにしましょう。

  • マフラーを外すタイミング:面接会場、会社に入る前に脱ぐ
  • マフラーの畳み方:丁寧に畳み、しわくちゃにならないように
  • マフラーの持ち方:コートに重ねて、片手に掛けるように持つ(カバンに入るならカバンに入れる)
  • マフラーの置き方:カバンに入らない場合、コートの上に置く
  • マフラーを着けるタイミング:面接会場、会社を出てから着ける
サイト運営者 木村

手袋もマフラーと同様に、シンプルでベーシックなものを選ぶようにしましょう!

着脱マナーもマフラーと同様です!

⑩ハンカチも持参する

就活生

OB訪問の際、ハンカチも必要?

OB訪問の際も、ハンカチも持参するようにしましょう。

食事やお手洗いの際に、ハンカチを使うこともあるので、忘れずに。

ハンカチを選ぶ際、以下のポイントに気を付けてくださいね。

  • 色:グレー
  • 柄:無地ストライプ柄チェック柄
サイト運営者 木村

シンプルなデザインのハンカチも忘れず持参しましょう!

ケース別OB訪問の服装解説

ケース別にどのような服装でOB訪問に臨めば良いかを確認しましょう。

「私服で」と言われた場合

私服で問題ありません。

しかし、ラフな格好やアクセサリーの着用はNGです。

襟付きシャツなど清潔感のある格好で臨むようにしましょう。

「服装自由」「私服でも構いません」と言われた場合

「服装自由」「私服でも構いません」と言われた場合は、リクルートスーツでOB訪問に臨むことをおすすめします。

具体的な服装・身だしなみについては、前述の『基本:OB・OGからの指示がない場合はリクルートスーツで』で記載した通りです。

服装が「指定なし」の場合

服装に関して指定がなければ、リクルートスーツを着用することをおすすめします。

夏のクールビズ期間にOB訪問する場合

夏でもやはり、リクルートスーツ(ジャケットとネクタイ着用)を着て、OB訪問しましょう。

クールビズを指定された場合は、リクルートスーツを着用し、ノーネクタイ・ノージャケットでOB訪問すれば良いですよ!

冬の寒い日にOB訪問する場合

基本はやはりリクルートスーツです。

それだけだと寒い日は、コート、マフラー、手袋など防寒対策をしましょう。

どのようなコート、マフラー、手袋が良いかと着脱のマナーについては、前述の『基本:OB・OGからの指示がない場合はリクルートスーツで』で記載した通りです。

OB訪問の相手が知り合いの場合

知り合いにOB訪問することもあると思いますが、その際もやはりリクルートスーツを着用するようにしましょう。

ただし、知り合いから「私服で良いよ」などと言われた際は、私服で臨むようにしてくださいね。

親しい先輩にOB訪問する場合

親しい先輩にOB訪問するときは、私服で良いと思います。

しかし、オフィスに訪問するときなど、状況によってはリクルートスーツを着用して臨むようにしましょう。

良くわからなければ、先輩に直接聞くのが良いですよ。

休日や業務終了後の夜にOB訪問する場合

休日や業務時間終了後の夜であっても、リクルートスーツを着用しましょう。

実施タイミングで服装が変わるということはありません。

休日であっても、夜であっても、就活生の皆さんはリクルートスーツで臨んでくださいね。

同じ方に何度もOB訪問する場合

やはり基本はリクルートスーツです。

1回目のOB訪問の際、リクルートスーツを着用し、服装について何も言われず良い雰囲気で終われたのであれば、1回目と同じスーツを選ぶことをおすすめします。

逆に、1回目のOB訪問で服装について指摘されたり、次回は私服で良いよなどと言われた場合は、言われた通りにしてくださいね。

リクルーターにOB訪問する場合

リクルーターから何か言われない限りは、必ずリクルートスーツを着用しましょう。

面接と同じ意識で、つまり、評価に含まれていると思って、身だしなみを整えてくださいね。

マッチャービズリーチ・キャンパスなどのOB訪問アプリで知り合った方にOB訪問する場合

相手の方から何か言われない限りは、リクルートスーツを着用しましょう。

マッチャービズリーチ・キャンパスで知り合った方とのOB訪問も、基本は同じです。

多くの有名企業内定者が使っていたOB訪問アプリについては、『OB訪問アプリ3選!一流企業内定者が本当におすすめする無料アプリ』を確認してみてくださいね。

サイト運営者 木村

私もマッチャーに登録しているので、私にOB訪問したい方は、こちらからお申し込みください!

このサイトを見たと言ってもらえると、とても嬉しいです!

サイト運営者のマッチャーアカウント
サイト運営者 木村

ケース別の服装を11パターン紹介しました!

迷ったら、リクルートスーツを着用すれば大丈夫です!

zoomなどオンライン(web)でOB訪問をする場合は?

オンラインでOB訪問する際も、リクルートスーツ(ジャケットとネクタイ着用)で臨みましょう。

また、OB・OGから私服で良いなど言われた場合は、従うようにしてください。

オンラインOB訪問の詳しいやり方・手順については、『オンラインOB訪問のやり方徹底解説!zoomなどの使い方紹介付き』を確認しましょう!

サイト運営者 木村

私もオンラインでOB訪問をされることが多いですが、リクルートスーツで臨まれた方に対しては印象が非常に良くなり、こちらも一生懸命質問に答えようという気持ちになりますし、継続的に支援したいなという気持ちになります!

服装の注意点4つ

OB訪問の服装について、以下の4つの注意点があります。

  • スーツやシャツのシワや汚れを事前にチェックする
  • カジュアルすぎる服装はNG
  • ブランド品はNG
  • アクセサリーはNG

スーツやシャツのシワや汚れを事前にチェックする

OB訪問の前に、スーツやシャツがきれいか確認しましょう。

なぜなら、シワや汚れがあると、OB・OGからの印象悪化や評価低下になってしまうからです。

スーツやシャツを使わないときは、ハンガーにかけておくなどして、シワにならないようにしましょう!

シワや汚れが目立つようであれば、クリーニングに出すことをおすすめします。

また、ネクタイも専用のハンガーなどに掛けるなどして、シワにならないようにしておきましょうね。

カジュアルすぎる服装はNG

私服の場合も、カジュアルすぎる服装はNGです。

ヨレヨレのTシャツや部屋着に見える服装など、だらしなく見える服装は避けましょう。

ブランド品はNG

OB訪問で、ブランド品を身に着けるのはおすすめできません。

なぜなら、ブランド品は派手・華美な柄のものが多く、また、ブランド品だと分かりやすいため、嫌悪感を与えてしまう可能性があります。

ブランド品を使いたいのであれば、デザインのシンプルな名刺入れやネクタイなどがおすすめです。

ただし、アパレルブランドなどのOB訪問の場合、そのブランドの商品を身に着け、かつ商品について深い知識があると、好印象を持っていただけるでしょう。

アクセサリーはNG

OB訪問では、ネクタイピン含め、アクセサリーを身に着けないようにしましょう。

普段身に着けている、指輪やブレスレットなどのアクセサリーは外してください。

着けて良いのは、時計くらいですが、時計も派手なものはNGです。

派手な服装・アクセサリーは避けてくださいね。

サイト運営者 木村

目立ちすぎず、清潔感のある格好を心掛ければ大丈夫ですよ!

OB訪問の服装についてのよくある質問

①業界に応じて、服装は変えるべき?

どんな業界でも、基本はリクルートスーツです。

私服を指定された場合は、襟付きシャツなど清潔感のある服装で臨みましょう。

ただし、アパレル業界については、例外と言えるので、次の質問の内容を確認してみてくださいね。

アパレルなどファッション性が重視される業界の社会人にOB訪問する場合の服装は?

アパレル業界であっても、基本はリクルートスーツですが、その会社の商品を1つ組み合わせるなどして、服や身だしなみでアピールするのがおすすめです。

どんな格好をすれば良いか不安であれば、その企業を受けた先輩などにあらかじめ聞いてみるか、OB訪問の相手にメールなどで直接聞いてみましょう!

まとめ:服装・身だしなみを整えて、OB・OGに良い印象を与えよう!

今回紹介した内容に沿った服装でOB訪問をして、OB・OGからの印象を良くしましょう!

OB訪問は、評価に直結する場合もあります。

OB訪問をOB・OGに質問をするだけの会と思ってはいけません。

服装も質問内容もしっかり準備して臨みましょう!

サイト運営者 木村

OB訪問でどんな服装をすれば良いか分かったあなたは、『OB・OG訪問で効果的な質問例65個と聞いてはいけないこと8個!』を読みましょう!

OB訪問は、どんな質問ができるかがとても大切です。

OB訪問で好印象な服装と効果的な質問をして、内々定にさらに一歩近づきましょう!

関連記事
OB訪問における質問
OB・OG訪問で効果的な質問例65個と聞いてはいけないこと8個!
  • この記事を書いた人

木村 亘佑(こうすけ)

『第一志望をカチトルための就活戦略』をテーマに本サイトで情報発信しています。 【経歴】上智大学 ▸ アクセンチュア▸ フリーランスコンサルタント/就活生支援サービス運営。 アクセンチュアをはじめとする外資系企業の内定者など500名以上を支援しています。 noteでも総コン(アクセンチュアやBIG4等)の選考対策記事を公開中! https://note.com/kanauba/

-OB訪問